2011-01-01から1年間の記事一覧

理想の外来診察は2分

僕の理想の外来診察時間は2分。2分で何が分かるの、と思う人は多いでしょう。その通り、2分ではお互いの表面的な挨拶だけで、後は薬の確認くらいで終わってしまうのです。「どうですか?」→「いつもと同じです」→「じゃ、いつもの薬出しときます」となって、…

死んでくれていいよ!

今僕の外来患者で、「苦しいから、自殺する」と毎週言いにくる人がいる。こっちを挑発しているのか、何なのか、自殺の場所とか方法をいちいち説明して、こっちも職業上、必死の振りをして自殺を止めようとする技を繰り返すんですけど、それが、もう3か月以上…

今一番の問題は、<正しい情報が得られない>?

某公共放送で被災者にアンケートした結果が公表された。被災者が今一番欲しいものは、<正しい情報>ということであった。<正しい情報>とは、結果が正しく導かれるのに必要で十分な情報、ということなんであろうけど、前にも書いたけど、情報というものが…

東電はPTSDを補償の対象にはできない

東電の原子力災害への補償が話題になっている。有る程度人災的要素も有るようだし、物質的被害に対する補償は必要であることは間違いないでしょう。しかし、精神的被害についても補償すべきだ、という論議はいただけない。精神的被害というと結局PTSDになる…

産業医は信用しない

うつ病が世間に認知され、リワークなるものが組織されるようになって、産業医が重大な判断を担うケースが増えてくると思いますが、僕は、この産業医、というのが信用できない。一流の産業医に会った事がないからだ、と言われればそれまでだけど、だいたい、…

次は仕事!

東日本大震災の被害は甚大であり、被災者への救援物資が未だに不十分で、避難所の居住環境の改善が急務である。とは、最近の諸新聞の論調である。でも、僕は、次は仕事だ、と思うのである。被災者で生き残っているいる人の大半は、それなりの職場があれば働…

震災対応カウンセリング、だって

企業むけのストレスマネージメントを請け負うカウンセリンググループが乱立している。従業員むけのうつ病や自殺予防対策をするそうで、メンタルヘルス対策は、医学的に本当に有効かどうかという議論を飛び越えてとりあえず法律的に対策をとる必要があるので…

震災で疎開・転校した子供にスクールカウンセラー

絶対またやる、と思ってたら、やっぱりまたやるのだそうで、震災で疎開・転校した子供のメンタルケアに、スクールカウンセラー。大抵のスクールカウンセラーは定年後の元教員で、彼らのすることはワンパターンのロジャーズ法。子供が「苦しい、助けて」とい…

軽躁状態の患者がボランティアに行ってしまいました

今回の地震をきっかけに、躁状態になった人のうち1人が、遂に災害地に行ってしまいました。その人は、今までも災害があるとアルバイト休んで災害支援に行くことが多く、気分の安定している時でも、行った先で気分が高くなってしまってつれ戻される、という…

精神科医は消耗品!

精神病のカリスマ治療者の中井先生の語録に、「精神科医は消耗品」とありますが、最近成程、と思うようになりました。大学医局を離れ、精神科病院に就職した時、「俺には地位も名誉もいらない。目の前の患者の為になればそれで満足」と本当に信じていたし、○…

本当の事は分からないもの

今回の震災での原発事故の報道で、TVキャスターや新聞のコメント等で、「何が起こっているのか分からない。誰かが何か隠しているのではないか?東電が怪しい、保安院が怪しい、幹事長が怪しい」とあったり、「これは人災だ、皆に隠していることがあるのでは…

精神科医は避難所には行かない

今度の地震は激しい揺れで、僕の病院では、スタッフ総出で患者を皆1階に下ろして待機として大変でした。院長の決断でしたが、結果は事故もなく良かったでした。現在は停電で大変です。 地震がきっかけで入院中の精神病患者で情緒不安定になった人は、思った…

正常か、と聞いてくれるな

夫婦喧嘩や親子喧嘩の裁定を精神科外来に持ち込んでくる人達が増えた。世間では一般に、精神的な異常/正常は、最終的には精神医学で結論が出るものと思われているようであるが、困った風潮である。どの精神医学の教科書を診ても、正常とは何かは載っていない…

精神病者の在宅支援?

いつの間にか、精神障害者にも在宅支援というものができているらしんですが、その内容たるや、病院へのタクシー代わりだったり、掃除洗濯だったり、患者の召使いのようなことをやるらしいのであります。僕には理解不能なんだけど、どうも英米で流行の、ACT(…

人格障害者の処遇

外来に人格障害者が数人いるが、処遇にほとほと困ることが多い。都合の良い時に自由に人格が変化して、好きなことをやらかして、リストカットや夜間徘徊。そしてそれを“覚えていない”とか“別の人格”、とおっしゃる。「外来時間しか診察しません」との契約な…

精神の障害年金の基準に異議あり

精神障害者に障害年金をあげるのは良いことであるとは思うんですが、認定方法がおかしいと思っている。認定には、1.発病時の診察の証明と、2.発病後1.5年以上経過したある時点の症状の程度と、3.就労可能・不能の判断と、4.今後の見込みを記入するのであるが…

中国医師が本音を吐いたら洗濯係へ

中国で、医者の本音が社会的に制裁されたようであります。以下はRecord Chinaからの引用ー<22日夜、問題の「冷血医師」は、マイクロブログに「患者がもうすぐ死にそうなんだけど、夜中は勘弁してほしいな〜。私の担当時間が終わってから死んでくれない?」…

薬飲まないのは誰のせい?

精神病の患者で勝手に薬を止めちゃって具合が悪くなり、困った親族や近所の人が精神科病院に苦情をいってくることがある。「お宅の患者でしょ、責任とってよ」と言う言い方で、まあ、一般市民ならしかたない気もするけど、警察や、救急者や、救命救急センタ…

僕は平成の清明になりたかった

僕が研修医の頃は、21世紀には精神病は治る・治せる病気になっている(ハズ)と、当時の精神科教授も助教授も言っていたし、当時のカリスマ先生方も口をそろえてそう言っていた。「こんな悲惨な病気が治るのか」と信じて、それなら、と思って何かオマジナイ…

人格障害も病気ですか?

PTSDの次は、DSPDである。Dangerouse People with Severe Personality Disorder(重度の人格障害有する危険人物)というものがイギリスにはあるらしく、これを精神障害の一つとして、法律が明確に認めているのである。重大な犯罪を起こしそうな危険人物を精…

PTSDってホントに病気?

PTSDは厚生労働省は精神障害の1つであると言う。重大な事故や災害に遭遇した影響で、当時の記憶がフラッシュバックしたり、ちょとしたきっかけでパニックになって、仕事の能率が落ちたり、情緒不安定になるのだという。事故や災害後1カ月までは、ASDで、そ…

また同僚が自殺した!

近所に開業して3年。評判も良かった元同僚(52歳)が急死した。葬式に行って分かったのだが、遺書が有り、覚悟の自殺だった。僕が体調を崩した頃、同じように不眠と動悸を訴えていて、「お互い、因果な商売ですね。患者からうつがうつされましたね」なんて言…

水中毒は副作用?

慢性の精神病患者のかなりの率で、水を飲みすぎて、意識障害やけいれん発作をおこす人がいるが、この、水中毒は、昔は精神病の症状とされていたハズであった。それがいつの間にか、薬の副作用、ということになっているのは不思議なことで、患者を預かる身と…

老人ホーム入所者がインフルエンザで死亡して何が悪い

今、日本中でインフルエンザが流行っている。毎年この時期になると、新聞では●●老人ホームでインフルエンザで××人死亡っていう記事が(特に毎日新聞で)流行る。その記事の扱いが、まるで医療ミスであるかのような扱いになっているのが、問題であると思う。…

過量服薬は精神科医のせい?

先日、僕の患者が服薬自殺企図した、と、救急車から搬送依頼があった。「急性薬物中毒は精神科では診られない」、と、もう何百回説明したことか! 世間に過量服薬は処方医の責任、と信じている輩は多い。薬がなきゃ飲まずに済むだろうに、ということらしいが…

ゲゲゲのポッチャンのこと

僕の患者で、僕が密かに“ゲゲゲのポッチャン”と名付けている人がいます。今、42歳で、長期入院の人で、自分は本当は、ゲゲゲの鬼太郎の子供で、鬼太郎の敵に捕らわれの身になっていると妄想していて(院長が敵の親玉で、僕はその子分)、ハリーポッターの映…

精神病の終末期

癌に終末期があるように、精神病にも、もはや治療の手の届かなくなる時期がある。癌では終末期は人間としての尊厳をもって死に臨めるような配慮がされるようになってきているようであるが、精神病では終末期という考え方は(最近の)教科書にはない。終末期…

セカンドオピニオンは時間のムダ ?

最近は、患者に治療の選択肢を与えよう、という考え方が主流になっている。これは欧米のガイドラインの考え方であり、それはそれで医療一般的には良いことであろうと思う(外科の先生に上手下手があるのは間違いないでしょう)けれど、こと精神科に関しては…

安定剤のこと

精神科で使う薬については、最近はすこぶる評判が悪い。薬屋さんがやり玉に上がることが多いが、彼らにとっては商品なんだから、宣伝して何が悪い、というのは本当にそうだ。確かに誇大宣伝も多く、自賛するほどの効果はない薬は多いし、当然副作用もあるが…

自殺予防は不可能

自殺は予防出来る、という自称専門家達がマスコミに出没している。政治の世界でも自殺予防は国の仕事、ということになっている。それなのに、平成22年も日本の自殺者は3万人を超えている。どうしてか? 僕は、自殺できるのが人間だ、と思う。どうしようもな…